Osakan Hot Mama~子育て&幼児教育情報~★オオサカンホットママ★

出産準備、子育て情報、小学校2年生のイチローくんの周囲からもらった学習情報綴っていきます。ますかけ線を持ち、胎内記憶も残っていたイチローくんの脳に、さらなる働きかけを!と、大阪市の幼児教育やお出かけ情報も集めています♪

「成績の優劣は“根気”で決まる」

公文の先生からいただいた、 プリントに、表題のようなことが書かれていました。 「成績の優劣は“根気”で決まる」 これは、『学力を呼び覚ます育て方~子どもをみんな医学部に入れたシングルマザーによる60の極意』 という本を読んで、共感した箇所の紹介でした。

90%は眠ったままの学力を呼び覚ます育て方

以下、プリントから引用です。 小さな頃に、嫌なものと思ってしまう前に「繰り返し学習」を習慣づけることが大切である。 何か1つ新しいことを学んでも、しっかり自分の知識にするには、何度も読んだり、書いたり、 問題を解いたりする『繰り返し学習』が必要。 高校受験生の子どもを持つ友人がいます。 友人とは高校の時からの付き合いで、 特に頭脳明晰というわけでもなく、 どちらかというとちゃらんぽらんな性格で、 ご主人もそれなり。 でも、お子さんは、トップ校を目指すほどの学力を持っています。 「どう育てたら、賢い子になってくれるの?」 と友人に聞いたら、 「公文、いいで!」 彼女の言葉をそのまま紹介すると、 「浜学園も行かせたけど、 幼稚園から通ってた公文が一番効果があったわ。 あんたも、私立幼稚園なんかにお金をかけるんじゃなくて、 公立幼稚園に通わせて、公文習わせたほうがいいで」 それ以来、公文、気になっていました。 体験も行ってみました。 結局、現在、通っていません。 だって、高い……。 しかし、体験してわかったことがあります。 公文で教えてもらう内容は、 特にずば抜けてすごいものではない感じがしました。 でも、ひとつだけ、 公文がこどもに良い影響がありそうに感じたのは、 毎日宿題をちょっとでいいからしてくれそうなこと。 週に1回1時間ではなく、週に2回30分程度通うので、 それも「毎日コツコツ」が身に付く理由なのかな。 この、「毎日コツコツ」を実現してくれそうなのが、 公文なんだと感じ、 結局、公文に通わせるのではなく、 公文や学研のドリルを購入して、 自宅で「毎日コツコツ」の習慣をつけさせようと、 努力中です。 実は、私自信、4月生まれということもあって、 幼稚園では「優等生」でした。 小学校を通して、何をやってもクラスでも上位にいたので、 学校の勉強をなめてしまい、 「努力する」精神力がこの時期に育たなかったようです。 でも、何もしなくても上位にいられるのは、 せいぜい小学生のうちだけ。 中学生以上は、「コツコツ勉強する」ことができなかったため、 途端に置いていかれる羽目になりました。 結果、人生通して「コツコツ成し遂げる」ということがとっても苦手。 部活動は続かず、作品は完成せず、 社会人になってからも、いろいろと苦労しています。 そんなトラウマもあって、 コツコツ勉強する癖をつけてくれる公文にはとっても興味があり、 自宅で、幼稚園生の子どもに「コツコツの癖」を植え付けようとしています。 といっても、「公文信者」というわけではなく、 「公文ってあんまり効果ないよ」という声を聞くこともあり、 賛否両論なのは、重々承知していますが、 「コツコツの癖」だけは、早めに身に付けないと、 私のような人生を送らせてしまう、と危機感を抱き、 日々奮闘中です。 【AFC】100組以上の親子の声から生まれたキッズサプリメント ベビーモデル&キッズモデル情報 キッズ時計モデル募集 幼児教育情報 【 はっぴぃタイム 】右脳・左脳・心を育てる七田式家庭学習システム お父さん、お母さん必見!新しいこども英会話リップルキッズパーク [PR]全国1200教室の子ども英会話教室 今日のおもちゃ(学習・科学・工作)ランキング ベビー&キッズのファッション&雑貨 ママの抱っこみたいに快適!
お座りの練習に最適なベビーチェア、日本初上陸!
なかなか寝付けない赤ちゃんのための掛け布団 赤ちゃんに優しい無添加ベビーソープ《Dolci Bolle》 出産準備ならカトージオンラインショップ